- ホーム
- 年間行事
年間行事
年間を通じて、様々な行事を行っています
めぐみ幼児園では年間を通じて、様々な行事を行っています
一つ一つの行事は、当日保護者の方々と成長を喜び楽しむだけでなく、
その過程の一日一日を子ども達を中心に一緒に作り上げていく楽しさを味わうものです。
四季折々の季節の行事の他に、園外の方も参加できる行事や、卒園生の成人を祝う祝福式などがあるのも、めぐみ幼児園の特徴です。
- めぐみ幼児園の行事の特色
- 毎月の行事
- 年間の行事
めぐみ幼児園の行事の特色
成長発達に応じた同年齢の友達との活動 | ●絵画制作 ●表現遊び(劇作り) ●リズム遊び ●身体を使った遊び など |
---|---|
全園児で楽しむ活動 | ●楽器演奏 ●運動会 ●作品展 ●降誕劇 |
園外活動 | ●散歩 ●秋の遠足 ●一泊保育 季節を感じながら、お散歩や遠足などを楽しみます。 年長組は山へ一泊保育にも出かけます。 |
園外の方も参加できる行事 | ●運動会(未就園児プログラム) 入園前のお子さん(未就園児)がご参加いただけるプログラムがあります。 ●幼児祝福式 0歳から小学校2年生のお子さんが対象です。地域の方でもどなたでも参加できます。 |
卒園生が参加できる行事 | ●卒園生 成人祝福式 |
毎月の行事

歯の健康の日
お弁当の後は自分で歯を磨きます。仕上げは先生。

お誕生日会
お誕生日カードに貼るお写真は、お気に入りの場所で、大好きなお友達と。

お料理の日
鰹節と昆布のお出汁をとってお料理、本物の味が分かるめぐみの子ども達。
年間の行事
4月
●入園式
5月
●春の遠足
6月
●親子で遊ぼう、おみせやさんごっこ
7月
●プール遊び
●一泊保育(年長児)
8月
●めぐみキャンプファイヤー
9月
●秋の遠足
10月
●運動会
●おいもほり
●バザー
11月
●作品展
12月
●クリスマス
●幼児祝福式(※1)
1月
●おもちつき
●観劇
●絵本づくり
●卒園生 成人祝福式(※2)
2月
●めぐみ劇場
3月
●お別れ遠足
●お別れ食事会
●卒園式